google-site-verification=AFDl9bHHLpM25q1shN_UsEBLJz4Tjr4Gq8AXSwbkx6I

英語論文での「caused by」の使い方

caused byの意味

英単語 意味 使いどころ
caused by ~が原因で… 「~が原因となって…が引き起こされた」と言いたいとき

 

caused byの使い方

cased byの後ろに原因、前に結果を書く

「結果 caused by 原因」のように書く。

例文

[Title] Attenuation of Radio Signals Caused by Scattering
引用元URL:https://aip.scitation.org/doi/abs/10.1063/1.1700026

Google翻訳散乱によって引き起こされる無線信号の減衰

[Title] Precipitate drifting and coarsening caused by electromigration
引用元URL:https://aip.scitation.org/doi/abs/10.1063/1.354225

Google翻訳エレクトロマイグレーションによる沈殿物のドリフトと粗大化

To correct the temperature increase caused by irradiation with light pulses, we calculated the steady temperature increase in the measuring volume with a finite volume method.
引用元URL:https://aip.scitation.org/doi/abs/10.1063/1.354225

Google翻訳光パルスの照射による温度上昇を補正するために、有限体積法で測定体積の定常温度上昇を計算しました。

Transient behavior of the cavity excitation caused by beam head effects in high-power klystrons is investigated.
引用元URL:https://aip.scitation.org/doi/abs/10.1063/1.1355695

Google翻訳高出力クライストロンのビームヘッド効果によって引き起こされる空洞励起の過渡的挙動を調査します。

タイトルにもよく使用されている。「~による…」や「~によって…」、「~によって引き起こされる…」という訳が多い。

 

be cased byの形

「結果 is caused by 原因」のようにbe動詞を伴って書く。

例文

It was found that the mode instability of a DFB laser was caused by both the lasing.
引用元URL:https://aip.scitation.org/doi/abs/10.1063/1.354225

Google翻訳DFBレーザーのモード不安定性は、両方のレーザー発振によって引き起こされることがわかった。

「~によって引き起こされる」という訳になっている。

The precipitate colonies formed during cooling of silicon single crystals have been reinterpreted as being caused by a copper precipitation.
引用元URL:https://aip.scitation.org/doi/abs/10.1063/1.1661438

Google翻訳シリコン単結晶の冷却中に形成された沈殿物のコロニーは、銅の沈殿によるものとして再解釈されています。

ここでは、「… as being caused by ~」と書いて、「~によるものとして…」という使い方。

 

まとめ

cased byの後ろに原因、前に結果を書く 結果 caused by 原因
be cased byの形 結果 be caused by 原因