google-site-verification=AFDl9bHHLpM25q1shN_UsEBLJz4Tjr4Gq8AXSwbkx6I

英語論文での「thereby」の使い方

2020-02-20

therebyの意味

英単語 意味 使いどころ
therefore それによって、それに関して 前の文章の内容を受けて、その結果がどうなったのか・どうであるのかを述べたいとき

 

therebyの使い方

一般的な副詞の位置

一般的な?副詞としての使い方。

例文

The steps which are thereby indicated to reduce fundamental performance limitations are enumerated and briefly discussed.引用元URL:https://aip.scitation.org/doi/abs/10.1063/1.1735392

Google翻訳基本的なパフォーマンスの制限を減らすために示されている手順を列挙し、簡単に説明します。

A comparison of thermionic and thermoelectric conversion is thereby afforded by the analysis.引用元URL:https://aip.scitation.org/doi/abs/10.1063/1.1735392

Google翻訳これにより、熱電子変換と熱電変換の比較が分析によって提供されます。

 

コンマの直後

「, therefore」のように、前にコンマをつけて「、それによって…」のような意味で使う。

例文

The rGO platelets provide a protective overcoat for the composite electrode, thereby improving its stability in hot and humid environments.
引用元URL:https://aip.scitation.org/doi/full/10.1063/1.4942213

Google翻訳rGO血小板は、複合電極の保護オーバーコートを提供し、それにより高温多湿環境での安定性を改善します。

It is shown that the concept of electromagnetic momentum can be used to calculate the force acting on the projectile in a railgun, thereby refuting some recent papers on the subject.
引用元URL:https://aip.scitation.org/doi/abs/10.1063/1.346056

Google翻訳電磁運動量の概念を使用して、レールガンの発射体に作用する力を計算できることを示しており、それにより、このテーマに関する最近の論文に反論しています。

このように前にコンマをつけて、後に続く動詞を進行形にしている形が非常に多かった。この使用方法はthereforeでもよく見られたので、積極的に使っていこう。

 

文頭に置く

「Thereby, …」のように文頭に置く。

例文

Thereby, it is expounded that the refrigerators have some new characteristics.
引用元URL:https://aip.scitation.org/doi/abs/10.1063/1.348821

Google翻訳これにより、冷蔵庫にはいくつかの新しい特徴があることが明らかになりました。

このように、文の先頭に置く用法も間違いではないが、Thereforeと違ってあまり見かけない用法らしい。「Therebyとthereforeの違い|オーパス英語学院」に詳しく解説がある。

 

andの直後に置く

直前にandが付くパターン。andとtherebyの間にはコンマがある場合もある(無くてもよい)。

例文

This ensures the superhydrophobic (as the drop is DI water) behavior of the polycarbonate pieces and thereby we obtained the desired low-energy top surface St.
引用元URL:https://aip.scitation.org/doi/full/10.1063/1.4895779

Google翻訳これにより、ポリカーボネートの破片の超疎水性(液滴が脱イオン水であるため)の動作が保証され、それにより、望ましい低エネルギーの上面Stが得られました。

Chemical reversibility of the nitrosyl chloride photodissociative laser is achieved by addition of a large excess of chlorine which also serves as an efficient buffer gas, and thereby eliminates the need for helium.
引用元URL:https://aip.scitation.org/doi/abs/10.1063/1.1709146

Google翻訳ニトロシルクロリド光解離性レーザーの化学的可逆性は、効率的なバッファーガスとしても機能する大過剰の塩素の添加により達成され、それによりヘリウムの必要性を排除します。

上の例文では、therebyの後に主語+動詞と節が続いている。

下の例文では、動詞が前の文と同じため主語を省略している。

 

まとめ

一般的な副詞の位置 thereby + 一般動詞, be動詞 + thereby
コンマの直後 , thereby
文頭 Thereby, ※あまり使われない
andの直後に置く and thereby もしくは and, thereby